タスク管理や仕事術を一生懸命学んで日々努力しているのに、思うように残業を減らすことができないことに悩んでいませんか?
あなたのその気持ち、よくわかります。僕は現在東証一部上場の大手金融機関に勤めていますが、タスク管理を学びはじめて数年は、残業を減らすことがなかなかできませんでした。
タスク管理や仕事術の本を貪るように読み、自分の知識は増えていっているはずでした。しかし仕事は忙しさを増すばかり。いくら一生懸命働いても、残業が減らせる見通しは一向にたちませんでした。
当時は日々仕事に追われ、家に帰っても仕事のことで頭がいっぱい。ストレスフルな毎日を過ごしていました。「一体どうやったらゆとりを持って働けるようになるのだろう」といつも頭を悩ませていました。
しかしタスク管理を継続して4年ほどが過ぎた時、僕自身「大きな気づき」を得ました。そしてそのことがきっかけで、その日から少しずつ残業を減らすことができるようになっていきました。そして今では同じ会社で「残業ゼロ」を実現することができているのです。
僕が得た大きな気づき、それは「残業ゼロ」を実現するためには、タスク管理や仕事術の知識に加えて全く別のスキルが必要となることでした。
こちらのグループで開催するセミナーでは、タスク管理の技術に加え、「残業ゼロ」を達成するためのノウハウ(スキル)もお伝えしていきます。
一緒に楽しく学んで、残業ゼロを一緒に実現しましょう!